Tama Tax Tokyo はてな支店<開業税理士の玉婆が熱く語るページ>

山口玉美税理士事務所Tama Tax Tokyoのブログ支店です。

腸内細菌検査・自律神経バランス分析結果

1月終わりに腸内細菌の検査キットもらって、提出したのの結果が出ました。 

tamabar.hatenablog.com

 調剤薬局に出向いて、栄養士さんが一人20分取って丁寧に説明してくれます。

(無料)

玉婆の腸内細菌タイプは、B型ということでした。

血液型か?(はい、マイペースで評判のすこぶるよろしくないB型です)

と思ったんですけども、B型・P型・R型・混合型とあるようで、日本人に多いのがB型とのことです。

「ま、いたって標準ですね」ちゅーことのようです。

f:id:tamabar:20180327084111j:image

 次、腸内細菌の割合。 

デブ菌・痩せ菌というのも分かるそうですが、デブ菌が1.33(標準1.0とした場合)と、ややデブ菌多いということが判明。

栄養士さん「標準範囲ではあるんですけども・・・幾分(やわらかい言い方)デブ菌が多いという結果ですね。食生活で何か気になるところはありますか?

玉「そうですね~。若い頃は、お酒飲むと柿ピーぐらいしか食べなかったのが、結婚してから飲むと同時にご飯やおかずもしっかり食べるようになって、かなり太りましたね」

腸内細菌の多様性については、標準範囲内ですが、納豆とかヨーグルトとか食べてる割には、思ったより少ないかな~という印象でした。

f:id:tamabar:20180327084120j:image

 そして、今回の検査でなんともショッキングな結果が。

ビフィズス菌 ゼロ

世の中そんなことがあっていいんでしょうか?(T0T)

栄養士さん「ビフィズス菌ゼロというのは、今回検査された50人の中で、お一人だけでした

他の菌については、標準範囲で、エクオール産生菌については標準より多めという良い結果のようです。

(エクオールって更年期とかで必要と言われてるものと思ふ)

f:id:tamabar:20180327084128j:image

 ヨーグルトで「ビフィズス菌」と書いてあるものを選んでください、とのこと。

事務所でスタッフが手作りヨーグルト作っていて毎日食べているのですけども・・・

どうやらビフィズス菌は乳酸菌の一つだけども、綿密にいうと、両者は別の菌とのようです。

教訓:乳酸菌が入っているからといってビフィズス菌が入っているとは限らない

確かに、帰りにスーパーに寄って見たところ「ビフィズス菌配合」と書いてあるヨーグルトは、意外と少なかった模様。

そして、初めてグリコのBifixビフィックス買ってみました。

つるんとして酸っぱすぎないので、砂糖かけなくても食べやすいですね。

グラノーラ合わせてみました。食物繊維で育菌アップ。

f:id:tamabar:20180327092208j:image

そのほか、下痢と便秘どっちになりやすい?では、下痢になりやすい菌が多いとか分かりました。

f:id:tamabar:20180327084137j:image

 ついでに、自律神経バランスの分析ができる機械もあります、ということで、人差し指に機械を当てて2分半待機した結果。

まぁ標準範囲内でしょう、ということでしたが、肉体疲労度64。

栄養士さんご自身は、60超えたらかなり疲れてるなーと感じるらしいですので、まぁかなり疲れてるという結果のようなんですけども。

確定申告終わってから鬼のように寝まくってるので疲れはだいぶないつもりだったんですけども(^^;←きわめて自分のこと良くわかってないヤシ

交感神経と副交感神経では、やや副交感神経が勝っているという結果に。

これは何となく納得いくちゅーか・・・割といつも落ち着いてる様にみられるヤシ

f:id:tamabar:20180327084146j:image

1ヶ月程度、ビフィズス菌入りヨーグルト中心に「腸活」を頑張った後、もう一度腸内検査を4月末ぐらいに提出ですね、という流れに。

ビフィズス菌ゼロからの脱却を図りたいと思っております。

ビフィズス菌入りヨーグルトでこんなにビフィズス菌増えました、とかのCMに使われることになるのか?!