Tama Tax Tokyo はてな支店<開業税理士の玉婆が熱く語るページ>

山口玉美税理士事務所Tama Tax Tokyoのブログ支店です。

ビバ!郡山 開成山大神宮vs安積神社

ヨーグルト専門店で朝ごはん&腸活の後は、郡山のパワースポット探し。

ちなみに今回、会津がメインで郡山はアウトオブ眼中だったんですけども、福島随一の経済都市ということで、立ち寄ってみることとしました。

(しかし、思いのほか何もなかったというのが正直なと

ころ・・・)

 

「郡山 パワースポット」で検索したところ、大きく2つの神社が出てきましたね~

エントリーNO.1 開成山大神宮

「東北のお伊勢様」と呼ばれており、開成山は郡山の中央に位置しているらしいです。

f:id:tamabar:20190512054709p:image

さっそくGWの洗礼受けまして、駐車場「満車」

(誘導のおじさんに「×」のジェスチャーされる)

 

これから会津に行くので、あえてここで待つという選択肢はなくて

はぁ~東京からわざわざ来たのに、目の前で拝まずに引き返すのかぁ・・・・←たまたま来ただけにしては恩着せがましいヤシ

って思ったところにちょうど一台出てきたおっしゃぁぁ‼(ง°`ロ°)ง

 

ちょうど天皇即位の日5/1でしたので、より神聖な気持ちになりましたね~。
f:id:tamabar:20190512054715j:image

ちょうど神主さんたちが通り過ぎるところを見ることができました。

御朱印待ちの行列がすごいことになってましたね~。

しかしながら、待っている間に、御朱印帳をめくりながらご自身の旅の思い出にふけるお一人様、お友達と見せ合いっこしている人たちetc.

御朱印が貯まるほど、それもまた楽しいひと時になるのでしょうね~。
f:id:tamabar:20190512054655j:image

ちなみに、このあたりの地名が開成なので

この辺に住んでれば自動的に「開成中学」に進学できるのかね?

って思って調べたところ、郡山開成学園というのが出てきたんですけど、残念ながら開成中学校というのはないみたいです。

(郡山市立開成小学校はありました)

 

エントリーNO.2 安積国造(あさかくにつこ)神社

開成山大神宮一択と思いきや、もう一つ

「郡山ではNO.1のパワースポットです!」

というGoogle Mapコメントが気になってやってきたのが安積国造(あさかくにつこ)神社。
f:id:tamabar:20190512054722j:image

かなり街中にあるため、駐車場の入り方が分からず、ぐるぐる回った上に有料駐車場に止めてしまったという(トホホ)
f:id:tamabar:20190512054648j:image

郡山が「安積(あさか)の国」と呼ばれていたことも初めて知ったんですが、朝ドラ「まんぷく」主人公のモデルとされる安藤仁子ゆかりの地。らしいです。

(朝ドラ見てないので詳しいこと分からず、すみません)
f:id:tamabar:20190512054706j:image

藤の花の季節になってきましたね~。

亀戸天神と比べちゃいけないですね。量に関わらずきれいなもんはキレイです、ハイ。
f:id:tamabar:20190512054651j:image

これからもっと咲くんでしょうね~。
f:id:tamabar:20190512054702j:image

歴史からいうと、由来が成務天皇5年、にゃんと!

135年←1135ではなく、0135らしい( ゚Д゚)

拝殿は江戸時代1810年(文化7年)といいますから、開成山大神宮の1874年(明治7年)よりも歴史ある神社であることは間違いないでしょう。
f:id:tamabar:20190512054718j:image

「おかめ」はちょっと怖かったです(^^;
f:id:tamabar:20190512054659j:image

総括:開成山大神宮は東北のお伊勢様ともいわれ、郡山市の中央に位置し、開成山の公園などもあって規模が大きく立派ないでたち。

安積国造神社は思いっきり街中にあり、しかし素朴なたたずまいではあるが、歴史的には超絶古い。

 

ということで、どちらかに軍配を上げることは非常に難しいのですけども、安積国造神社に関するGoogle Mapのコメント「郡山ではNO.1のパワースポットです!」は決して間違いではない。

ということのようです。

 

以上、郡山のパワースポットについてご報告させていただきました。

Koriyama city has two shrines which are spoken as “Power Spot,” giving us spiritual energy.
Kaiseizan Daijingu Srine is called "Ise Jingu Tohoku branch,” one of the most famous shrines in Japan.
On the other hand, Asaka Kunitsuko Shrine has a huge history from 135 AC. and much older than Kaiseizan Daijingu. 

We visited both shrines to celebrate Reiwa Emperor Naruhito who ascended the throne on May 1st.