今日は自分の確定申告の還付金が入金されてるハズ・・・
いつもはスタッフが銀行回りしてて「どこそこから入金あったよ~」とか言ってくれるんですけども。←ネットバンキングで見れるけど、とか決して言ってはいけない
スタッフ急病につき、本日お休み。
普段自分ではやらないけどやらなあかん事ってのが他にも意外とあって、ネットバンキング確認しないうちにランチタイムに・・・
教訓:その人がいない時に初めて必要性を痛感するものである。We realize the necessity of help at the first time when another person who support us is unavailable.
いやぁ~玉婆はいつもスタッフに心から感謝しており、必要性を普段から感じているつもりでありますけども(^^;
そんな中、一人寂しくお昼ご飯食べてる所に・・・
♪プルル~TEL鳴る
石國商店さん「ウォッチェルト1492石國商店の〇〇と申します。時計のオーダーベルトのお見積りが出まして」
玉「あ、どーもー」
石國商店さん「見積がですね、私が思っていたよりも高くなってしまったんですが」
玉「あーはい。大丈夫です」
まぁーオメガの純正ベルト56,160円と比べたら、多少高くなったって大した事はないでしょう。
~完全に免疫ついてきた(単なる金銭感覚の麻痺ともいう)ことを実感した玉婆であった。~
しかーし。世の中そう甘くはなかった・・・
石國商店さん「お見積りがですね、パーツが移植とかありまして54,000円となりますが、よろしいでしょうか?」
じぇじぇじぇーマヂすかぁーー!!(;゚Д゚)一瞬フリーズするヤシ
玉「結局のとこ、オメガの純正ベルトと同じぐらいになるってことですね(^^;分かりました」
石國商店さん「では、これで進めさせていただきます。」
玉「はい、よろしくお願いいたします~」( ;∀;) ←泣き笑いこらえるので精いっぱいなヤシ
ガッチャン。
ふぅ・・・
<その他の選択肢>
・オメガ純正ベルト黒をスイスから取り寄せ1ヶ月待つ
・同 純正ベルト赤もしくはピンクに変更する
・腕時計として生きる道を閉ざす
・もっと安い革素材のオーダーに変える
と他にも意外と色々な道があるんでしょうけども。
↓あんな事したり・・・
↓こんな事したりしちゃいましたからね~(^^;
教訓:一度行動してしまうと、なかなか引き返せないものである。Once we take action, we cannot turn back easily.
この際オーダーで行くっきゃないでしょう!
ちょうど確定申告の還付金も無事に入ったことですし。
教訓:タイミングは決断を大きく左右する。Timing greatly affects our decision.
それにしても、還付金がちょうど入ったばかりという絶妙なタイミングでTELキタ――(゚∀゚)――!!
と思ってしまった次第でございます。。。
(お金ない時にかかってきたら同じ状況で応答できたか?!)
ちなみに、ベルトの色は結局ピンクっぽいのにしたのですが、↓の純正のピンクはもっと薄明るい色なのに対し、↑のオーダーベルトは、それよりやや落ち着いた感じ。
同じピンクでも随分違うもんですね~。
最初、オーダーの方はワインレッドのベルトを選んだんですけども。
なんとなく「ピンクの方が良くね?」という文字盤の心の叫びが聞こえてきたので、ピンクに変更することになりました。
お値段の方は、純正もオーダーも大して変わらない結果となりましたが、決して安くない修理代の内訳としましては
・オメガ純正→ブランドしてのバックグラウンドとファッション性を買う
・オーダー→職人さんの手間&技+自分自身で選ぶ楽しみを買う
ということのような気がいたしました。
今回、ブランドの純正ベルトと別れを告げオーダーベルトという新しい人生を歩むこととなりますが、時計さん自身が良い選択だったと思ってくれればいいかな、と思っております。