Tama Tax Tokyo はてな支店<開業税理士の玉婆が熱く語るページ>

山口玉美税理士事務所Tama Tax Tokyoのブログ支店です。

ビバ!ハワイ フードランドファームズ(アラモアナ・スーパーマーケット)

アラモアナショッピングセンターの手前でbikiステーションに自転車を戻した後は、もう一つ気になっていたスーパーマーケット、フードランドファームズFoodland FARMSへ。

アラモアナショッピングセンター内というか、併設してあります。

 

他ブログ調べたところでは、2016リニューアルオープンだとか。

でも玉婆的には、昨年のハワイでは、なぜかノーマークでしたねぇ。

(昨年はまだ情報が今ほどなかったと思ふ・・・)

 

ちなみに、当初ブログ記事を「ホールフーズvsフードランドファームズ」と考えていたのですが、あまりにも写真の数が多すぎるので、別建てでご紹介することとなりました。

f:id:tamabar:20181128095317j:image

ここでもホールフーズ同様、カカオ売っとるやないけー!!の図。

どうやって食べるんだろう・・・?という謎は未だ解けないままであります。
f:id:tamabar:20181128095301j:image

水菜MIZUNAとか蕪とか売っとるやないけー!!

鍋できるんちゃう?
f:id:tamabar:20181128095305j:image

味噌は日本でもおなじみの・・・といった感じですねぇ。

キムチもホールフーズの方がかわいかった・・・

☆赤コーナー ホールフーズ側に「一本」決まりました。

Whole Foods gained one point higher than Foodland Farms.
f:id:tamabar:20181128095151j:image

ココナッツ見ると、あぁー南国だなぁみたいな。右側のは、なんだ?

ドリアンとは違いますよね・・・ちょっと怖い・・・(すみません)
f:id:tamabar:20181128095243j:image

フルーツ盛。クラブで出すのはこれぐらいの量で充分ではないでしょうか?
f:id:tamabar:20181128095320j:image

ユズYUZUとか地元で作ってるの知らんかったわ~
f:id:tamabar:20181128095504j:image

フレッシュジュースのコーナーへ来ました。

ホールフーズ(以下、WF)でなくても手に入るやないけー!!

お味の方は、モノによって大分違うかと思うんですけども、日本人が飲み慣れていなそうなものも沢山あり、実際に一本買ってみたところ・・・

ノーコメント貫きたい所存でございます(-.-;
f:id:tamabar:20181128095232j:image

一人で食べるのにちょうど良さげなカットフルーツ沢山あり。
f:id:tamabar:20181128095250j:image

餅はrice cakeとか呼ばれてたと思うんですけど、MOCHIって確立されてきたというワケですなぁ!

教訓:言葉は日々進化する。日本語だけでなく英語も同様。

ちなみに、英語でメールのやり取りしていて「ccしました」というのを「cced=cc+ed過去形」と表現されているの見て、なるほど~と思いました。

ググる、は英語でも”google”を動詞として「グーグルで検索する」という意味になっていますよね~。

天丼オシャレっすね。

それにしても、ここフードランドファームズ(以下、FF)は日本人に馴染みのある食材が多いような気がする!

☆青コーナー FFに一本入り同点。

FF gained one point and the score was tied.
f:id:tamabar:20181128095235j:image

デザートも一つ一つパックされていて、気軽にカゴに入れたくなる雰囲気!
f:id:tamabar:20181128095422j:image

ここでパイナップルのチーズケーキお買い上げ。
f:id:tamabar:20181128095418j:image

酒コーナー来ました。

昨年訪問した「ホノルルビアワークス」の缶ビール売っとるやないけー!!

昨年はこんなの見かけなかったと思ふ!

ホノルルビアワークスで直接缶ビール購入したけど、普通の販売店にズラズラと並んではいなかったと思ふ。

その他に、今回訪問したワイキキブリューイングカンパニー、マウイブリューイングカンパニーのビールも!!

教訓:日本だけでなく、ハワイにおいてもクラフトビール業界の進化がめざましい

日本でもおなじみのコナブリューイングももちろん置いてあります。
f:id:tamabar:20181128095228j:image

しかし、旅行客にとっては、ダース買いできんのですよ。

色々チョイスしたいけどどうにかならんのかね?

と思ってたところ、よりどり6個で$10.99とキタ――(゚∀゚)――!!

☆青コーナー FFに一本入りました。FF一点リード。

FF gained one point. WF1-FF2.
f:id:tamabar:20181128095257j:image

キャリフォーㇽニアワインの種類の多いこと!

もちろん、買うならナパバレーに決まっとるやないけー!!

Definitely, Napa Valley is the best wine production area in California.
f:id:tamabar:20181128095508j:image

 FFにおいては、Maikai Cardのメンバー向けの価格というのが、通常価格よりすごく安くて、今回購入したカリフォルニアワインにおいては、にゃんと!一本あたり$10もの差が出たぁ!!

f:id:tamabar:20181128110011j:image

その事を知っていたので、事前リサーチしたうえ、日本においてアプリ導入&登録済ませておきました。<(`^´)>ドヤッ!

教訓:FFでの買い物においてはMaikai Cardの登録必須。

スマホを見せてバーコードスキャン可能。

f:id:tamabar:20181128110020j:image

 ワインがお買い得に購入できる上に、店内にワインを飲めるバーコーナーあり!

☆青コーナー FFにもう一点。

WF1-FF3.

お腹の調子が良い時に来たら、きっと一杯飲んでいたに違いありません・・・
f:id:tamabar:20181128095239j:image

BBQ用の炭売ってました。

これの1/4ぐらいの量で売ってたら、フォート・デ・ルッシービーチパークでBBQしてたかもしれません(^^;
f:id:tamabar:20181128095426j:image

明らかに日本って感じのキッチンツール売っとるやないけー!!

巻き寿司とか、日本人もそうしょっちゅう作るものではないんですけども、これらが手に入るってのはスゴイことと思います!

WFでは、こういった感じで売ってたかなぁ・・・?

ちょっと度忘れなので、1本とまではいかないけど好印象。
f:id:tamabar:20181128095312j:image

バルクコーナー来ました。
f:id:tamabar:20181128095335j:image

 ここは確実にWFに一本入る・・・かな?

と思っていたけど、意外とFFも健闘しとるやないけー!!

f:id:tamabar:20181128095601j:image

デリコーナー。
f:id:tamabar:20181128095403j:image

冷たいコーナー、温かいコーナーと見た目的に充実してるんですけども、これといってすぐに食べたいってのはなかったので今回通過。

(ちなみに2回目来た時には購入しました)
f:id:tamabar:20181128095414j:image

再び酒コーナーへ。

日本のクラフトビールも結構扱われとる!!
f:id:tamabar:20181128095407j:image
ここでもエクスプレスチェックアウトでお会計。

FFは10アイテム以下。

WFは12アイテム以下でしたので、ここはWFに軍配。

☆赤コーナー WFに1ポイント。

WF2-FF3.
f:id:tamabar:20181128095331j:image

 最終結果:ホールフーズWhole Foods2 対 フードランドファームズFoodland FARMS3 →フードランドファームズの勝ち

酒好きの玉婆にとっては、フードランドファームズに軍配上がりましたね~。

これがオーガニック愛好者ですとホールフーズの勝ち目濃いかな、とも思います。

 

あと、ホールフーズはパッケージなどがカワイイものが多いので、やっぱりハワイに行ったら一度は立ち寄りたいんですけども。

 

フードランドファームズの日常的で値段がお手頃、そしてマイカイカードでお買い得ってのも、買い物が楽しいポイントかなと思いました。

ホールフーズも会員制度はあるみたいですが、米国のamazon.comに登録ができないとなれないみたいですね。

そういった意味でも、日本人にとっては、フードランドファームズの方がお買い物しやすさにおいてリードしているといえますし、滞在中リピートするならFFかな、とも思いました。

 

ハワイに滞在する日数によってもすごし方は異なってきますが、キッチン付のお部屋ですと、買った食材を調理したり、大容量のものを安く購入して数日に分けて食べることもできますので、もっともっとハワイが好きになるんじゃないかな、と思います。

 

以上、ハワイのスーパーマーケット2店についてのご報告でした。

(FFについては、また後日ご報告あり)

今から顧問先に出かけるので、今日は英語サマリーお休みしますm(__)m