Tama Tax Tokyo はてな支店<開業税理士の玉婆が熱く語るページ>

山口玉美税理士事務所Tama Tax Tokyoのブログ支店です。

ワールドカップ決勝進出・働き方改革・プロ社員

2018ワールドカップ日本決勝進出おめでとうございます!

バンザイ\(^o^)/

 

本日、当事務所スタッフかなり寝不足のようで・・・朝からあくびが止まらないようですzzz

夫は行きつけの寿司屋で試合見て夜中に帰って来て。

「んー後半ダレっとしちゃってたね」

と言ってましたが、ワールドカップにおける決勝進出が第一の目的、ということを念頭においてそのような試合運びになったようですので、しょうがないですかね(-.-;

教訓:勝つ=必ず後味の良い勝ち方 とは限らない

ということなんでしょうか?

決勝での各選手の活躍に期待しております。

 

そんな中、本日、ちまたのオフィスにおいては6月が実質的に最終日そして金曜日。

つーことはプレミアムフライデーなんだと思うんですけども(-.-;←まだその制度あったの?みたいな

(昨日の試合で寝不足なので早く帰りたい、という人にはいいかもしれないですね)

 

そして、本日「働き方改革法案」が本日可決成立の予定ですね~。

玉婆的には、言葉の意味的に「働かせ方改革」なんじゃないかな?と思うんですけども・・・

実際にこの法案が成立して、この法の下において働く人達にどんな影響が及ぶのか?

また、この影響によって日本の労働環境・経済状況がどのように変化してゆくのか?

今後の行く末が気になるところであります。

 

世の中、人手不足ということもあって、企業側にとっては

・人材がなかなか見つからない

・いとも簡単に辞められてしまう→人が育たない→会社もなかなか発展してゆかない

などの悩みがありますよねぇ。

 

さらに最近、何件か見たり聞いたりしているのが、いわゆる「プロ社員」→労働者としての権利を吸い取るだけ吸い取って辞めていく人。

精神的損害を受けたとかなんとかで裁判起こして損害賠償を求める人もいて、実際にそういった損害を会社が与えたのであれば払う義務は生じるんでしょうけども、裁判官が四六時中その社員と会社を見ているワケでもないので、真実のほどは定かではないワケですね~。

「プロ社員」が同じ行為を他の企業でも繰り返しているのか、その後のことは分からないのですが・・・

履歴書や面接だけでは、その人がプロ社員であることは事前に見抜くことはなかなか困難だと思いますので、困った問題だなと思っております。

 

ちなみに税理士業界においては、正直かなり狭い業界なので、名前聞くと「あぁーあの人、前どこそこの事務所いたよね」とかすぐに伝わる状況ですねぇ。

(実際に、知り合いの税理士から”〇〇さん知ってる?”とか、たまに聞かれる)

教訓:同じ業界内での転職を考えている人は、不満があって辞めるにしてもできる限り円満に事を運ぶなど、渡り歩くにも気を付けるべし。

今の職場で一生懸命働いている人すなわち労働者側にとっては

・一生懸命頑張っている割に給料が上がらない(ワーキングプア)

・税金、社会保険料などの控除だけは、どんどん上がってゆく

・効率よく仕事しているつもりなのに、残業が減らない←仕事量が絶対的に多い

・職場の人間関係に不満、パワハラ、セクハラ

・職場の福利厚生などが良くない

・仕事内容が面白くない

など、これも色々な不満要素があろうかと思います。

 

仕事と自分とのかかわり方というのも人それぞれですので、どれが正しいともいえないんですけども・・・

 

◎やりたいと思った仕事で楽しく、かつ、金銭的にも十分ゆとりのある収入が得られる

→これがベストと思うが、なかなか困難と思いますね~。

 

しかしながら、玉婆の周りでは、比較的これを実現している人が多い様に思うんですけども、どうしたらそうなれるか?というと、まず皆に共通しているなと思うことについて

「今の状況に立ち止まっていない」

ということが挙げられると思います。

何かしら、常に自分のさらなる可能性を探し続けている=自分の中で既に働き方改革をしている、そんな感じでしょうかね~。

 

玉婆にとっての「働き方改革」は、やっぱり独立したことかな?と思っております。

(第一次働き方改革・・・2016に完了)

独立してから、勤務時代にはなかった苦労ってのはやっぱりあるんでしょうけども、それをあまり苦労と感じていないので楽しく仕事できているんでしょうね~。←逆境に強いことが唯一のウリ

むすび

プレミアムフライデーやら、残業の時間制限やら、世の中はとかく労働を減らす方向に向かっているような気がしますが、玉婆的には、そういった改革だけでなく、むしろ働くことの意義に目を向けて欲しいかな、って思っています。

まずは、世の中全体的に、所得水準(役務提供の対価)がもっと上がらなあかんな、とは思っております。←コスパが悪い意味で良すぎる

 

金銭だけが全てではないんですが、やっぱりボランティアじゃ生きていけないので、報酬的な見返りは大事じゃないかな~と。

 

かといって、ラクで給料高い仕事なんてなかなかないワケですが、やったらやっただけの見返りがある=やりがいがある=だから余計に働きたくなる=無職の人が減り犯罪も減る、そして経済活性化につながる

といいんじゃないかな~と思っております。