Tama Tax Tokyo はてな支店<開業税理士の玉婆が熱く語るページ>

山口玉美税理士事務所Tama Tax Tokyoのブログ支店です。

文銭堂(すずらん通り・和菓子)・桜餅vs道明寺桜

確定申告の未提出が12件、点検GO除いたところであと9件。

1件ずつが重たいのでなかなか進まない状況ですね~

東京保険医協会さんから毎年ご依頼頂いている個別相談も、4月に延期となりました。

 

本日3/3、ひな祭り。

事務所近くの和菓子屋さん「文銭堂」で、桜餅を買ってきたの図。

Q.おはぎっぽいのとクレープっぽいのと、どっちが本当の桜餅なんでしょうか?

玉婆は、関東の育ちなので右のクレープ状に餡子が包まったものが桜餅。と思い込んでまいりました。

 

ここのお店、関東風の桜餅は、ロール状に巻いてあるのではなく、半月状に折りたたんであるというのがユニークですね。

 

しかしながら、左の道明寺桜(とあえて呼んで区別してるっぽい)の方が歴史が古い、とも聞いたことがございます。

ちなみに、道明寺は大阪府藤井寺市にあるお寺のようです。

f:id:tamabar:20200303174139j:image

材料・作り方(粉を溶いて生地を焼く)からして、右の桜餅は洋菓子の要素含んでるような気がする・・・

そして

Q.桜の葉っぱは、食べるべきでしょうか?

というのも、未だ解決しない謎の一つで。

今回、一緒に葉っぱも食べようとしたのですが、いかんせん固くて、特に真ん中の筋の部分はどう考えても噛み切れないので諦めました。m(__)m

 

しかしながら、桜がまだ咲いていない時期ですので、今ここにある葉っぱというのは、昨年以前の葉っぱを塩漬けしたもの。

ということになりますでしょうか?

教訓:季節感をいち早く味わうためには、前年からの準備が必要。

食べないとしても、香りを楽しめればいいんじゃないかなぁ~というのが、今回の結論でございます。

 

ちなみに、製菓材料でいうと、食紅と塩漬けの桜の葉っぱ、出来合いの餡子も、富澤商店TOMIZで簡単に入手できるようです。

https://tomiz.com/item/01369700

1,198円税込み→@119円で桜餅(関東風)が10個作れるキットまで売ってるようでして、かなり便利な世の中になって来ているようでございます。

cf.今回の和菓子4個で920円税込み→@230円

 

しかし、手作りのお菓子も今の状況(コロナウィルス)では、他の人にあげることもままならないでしょうけども、自分で作ろうと思えば作れるということで、いつかチャレンジしてみたいなとも思っております。

 

There are two types Sakura-mochi, one of the most famous Japanese sweets in spring.

Kanto Eastern style is like rolled or wrapped Anko (red-beans paste.)

The other is Kansai Western style, like Ohagi or Manju, steamed mochi-rice with Anko.

We often call it Domyoji Cherry blossom.

Domyoji-temple is located Osaka prefecture.

Both Sakura-mochi is usually colored pink.