Tama Tax Tokyo はてな支店<開業税理士の玉婆が熱く語るページ>

山口玉美税理士事務所Tama Tax Tokyoのブログ支店です。

ビバ!沖縄 54th沖縄全国研究集会&税経新人会・国際通り屋台村・昭和茶屋(栄町)・まきし食堂其の弐

やちむん通りからホテルへ帰る途中、食品サンプルのお店が目に入ったのでアップしておきます。

合羽橋とはまた違う面白いお土産が見つかるかもしれませんね~。

f:id:tamabar:20180919221358j:image

朝ご飯がビミョーに遅い時間になってしまったため、お昼ご飯食べずに会場に向かうこととなったため、おやつ&おつまみを持参するの図。

f:id:tamabar:20180919221327j:image

54th沖縄全国研究集会&税経新人会

ここから仕事モード。

今回は税経新人会の全国研究集会in那覇ということで、新人会でも団体ツアーを用意されていたんですが。

元々団体行動が苦手なB型人間でございますm(__)m

さらに、独立開業した者のみに与えられた「自由」を満喫すべく単独行動といたしました。

(しかし、前事務所の人たちも意外とそれぞれ自由だったみたい)

 

前事務所創業者の先生が新人会を立ち上げたということもあり、前事務所の税理士はまず新人会には加入することになっています。

(その他の任意団体は本当に任意)

そして、前事務所を退職して独立開業=新人会を退会する税理士がすこぶる多いというのが事実のようですが、玉婆は退職した後も継続加入している次第でございます。

これは、まじめな話を書くと、受験時代にお世話になった「税理士受験勉強会」の先輩たちが受かって税理士になると新人会に加入する人が多いということと、そのご縁で前事務所に入れて頂いたというのもあります。

 

今回の全国研究集会の会場は、かりゆしアーバンリゾート那覇、通称「とまりん」と呼ばれているようです。

ホテルからは徒歩15分ほどで到着。
f:id:tamabar:20180919221355j:image

予想以上にグレード高めなホテルのようであります。

東京でいうと、ハイアットリージェンシー東京ぐらいの感じでしょうか?
f:id:tamabar:20180919221339j:image

受付のある6Fに上がると、目の前がキレイな海!

このままボーっとしていたい気分ですが、受付に向かいます(^^;
f:id:tamabar:20180919221341j:image

受付を済ませ、開会までに少し時間があったので、お茶を買いにホテル8Fのコンビニへ。

売ってるものはちまたのコンビニと同じなんですけども、案内してくれたり包装が丁寧だったりと、さすがホテル~といった感じでございます。
f:id:tamabar:20180919221344j:image

今回、千葉会の事業承継税制の分科会に参加しました。

他の分科会も魅力的な内容なのでいつも選択に迷っちゃうんですけども。

リーダー黒川先生(写真左)の講義を始め、自分の顧問先で直面している問題なども質問させて頂き、ざっくばらんな意見交換ができて、こちらの分科会に参加して本当に良かったです!!

千葉会の先生方、ありがとうございました。
f:id:tamabar:20180919221352j:image

さらに研修時間申請可能とキタ――(゚∀゚)――!!

これは期待してなかっただけに、思いがけず嬉しいサプライズ!!

毎年沖縄で研究集会やって欲しいと思っちゃいますね~。
f:id:tamabar:20180919221317j:image

あくまで勉強のついでの観光、ということですが、せっかくわざわざ沖縄に来たのだから楽しんで欲しい、という沖縄税経新人会の方たちの温かいおもてなしが伝わってきましたね~。
f:id:tamabar:20180919221336j:image

 分科会は少し早めに終わり、こちらのホテルに宿泊しているという税理士さんのお部屋へお邪魔して一杯。

その後、懇親会会場へ。

 

↓は前事務所で大変お世話になった、平石共子税理士。

前事務所の代表社員というだけでなく、新人会の会長も歴任されたり、税務調査が強いということで税理士界では有名な方なんですけども、すっかり沖縄女性になり切ってますね~。

(そして、また後程登場予定)

f:id:tamabar:20180919222846j:image
にゃんと!城間那覇市長が来賓とキタ――(゚∀゚)――!!

すごくお話上手でしたね~。さすが市長を務めるだけのことあると思いました。
f:id:tamabar:20180919221415j:image

料理もいろいろ出たんですけど、久々に会った方もいて話したりして、ほとんど食べる暇がなく終わりましたね~。

泡盛が後ろにズラーッと品評会のように並んでて。

ミスなんとかっていう可愛い女性が「どういう感じがお好みですか?」

とか聞いてくれて、ロック作ってくれたり。

しかし、その写真が残念ながら撮れず(;;)
f:id:tamabar:20180919221406j:image

市長しかり、泡盛しかり、沖縄の新人会会員の色々なツテを活かして、かなりゴージャスなおもてなしになってましたね~。

地方の税理士さんは、いわば地元の名士。

東京の税理士の世間的地位とは何段も違いますねぇ・・・

最後は皆で踊って〆。というか踊らないと締まらないみたいです。
f:id:tamabar:20180919221350j:image

国際通り屋台村

初日の全国研究集会が無事に終了し、後は思い思いに散ってゆくの図。

国際通り屋台村が気になっていたものの、一人では行きづらくて諦めかけていたところへ・・・
f:id:tamabar:20180919221324j:image

久々に再会した前事務所のメンバーとお供させて頂くことに。

外国人中心ににぎわってますね~。
f:id:tamabar:20180919221312j:image

パイン&生シークワーサーサワー。

凍ったシークワーサーを潰しながら飲むの図。
f:id:tamabar:20180919221330j:image

この後、もう一軒行くことが事前に決まっていたため、メジャーな沖縄料理だけ注文することとしました。

f:id:tamabar:20180919223000j:image

沖縄といえば、海ぶどうですねぇ。

なぜか冷蔵庫に入れちゃいけないみたいですね。
f:id:tamabar:20180919221309j:image

それと島らっきょう。

f:id:tamabar:20180919221412j:image

勤務税理士(残留組)vs開業税理士(退職組)といった感じで、それぞれどうだろね~といった話になりますねぇ、どうしても。

教訓:隣の芝生は青い。

向き不向きがありますので、玉婆は開業を誰しもに勧めるつもりはないス。

大組織ならではの仕事がやりたい人、安定安心を求める人→勤務向き

ビンボーやリスクを楽しめる&自分で営業できる人→開業向き

開業してからの仕事は、勤務時代の仕事とはやってる内容がかなり違うし、やり方も違うので、比べることはできないワケですね~。

しかしながら

教訓:開業しないと見えない世界がある。

ということだけは間違いなく言えます( *´艸`)ナイショ

昭和茶屋(栄町)

サクっと飲み上げて、次のお店に向かうの図。

「栄町」という場所に行くとな。

安里駅の方まで歩いて来たところ、山羊料理の看板がちらほらと。
f:id:tamabar:20180919221347j:image

どんどんディープになってゆくんですけど・・・
f:id:tamabar:20180919221320j:image

着きました「昭和茶屋」

先に来てた新人会メンバーと合流したの図。

f:id:tamabar:20180919221737j:image

にゃんと!ここは先ほどの全国研究集会で挨拶してた平石さんのお店とな!!
f:id:tamabar:20180919221409j:image

以前に、沖縄の居酒屋経営することにしたんだ~的なお話を聞いていたのですが。

実際にお店に立っているとは知らなんだ!

東京と沖縄と行ったり来たりして、今も税理士としてのご活躍もされているようです。 

f:id:tamabar:20180919223229j:image

限定の泡盛が開いた様ですね~くぅー飲みたかったス(><)
f:id:tamabar:20180919221400j:image

ライブスペースあり。着いた時に実際ライブしてました。

三線が置いてあったので、触ってみたくなったの図。

しかしギターが弾けない玉婆ですので、三線についても全くセンスなし。
f:id:tamabar:20180919221418j:image

沖縄新人会の大城先生(↓写真右)から、沖縄の税理士業界のお話など伺いました。

こちらの昭和茶屋は、地元の税理士さんが集う酒場となっているそうです。

各店舗詳細 | 栄町市場商店街

にゃんと!「山口玉美税理士のブログ見て来ました」の一言でワンドリンクサービス!!!

ただし平石さんがいる時に限ります。「玉婆」では通じないので注意。
f:id:tamabar:20180919221403j:image

昭和茶屋「閉業」となってますが(英語でもpermanent closedとなっていた)実際には営業してますので、ディープな栄町を味わいたい方はぜひ行ってみてくださいませ。

東京でいうところの立石をもう少しホンワカにした感じ、でしょうか?

ついでにこの2日間で行ったエリアで地図に載っているところにも目印してみました。

f:id:tamabar:20180919225802j:image

 まきし食堂其の弐

税理士ならではの沖縄体験ができて良かったわ~

しかし、研究集会の時から飲んでばかりで食べてなくね?

腹減ったぁーーー!!

ということで、若干1名を道連れにタクシーに乗って国際通りに戻る。

沖縄人は〆にステーキ食べるって何かに載ってたんですけども。

沖縄人は〆にステーキ→本当にそうみたいです。

地元で有名なステーキハウス88がタッチの差で閉店。

仕方なしに(失礼)その上の階にあるまきし食堂へ再び。

そこでUS牛のステーキ頼んだの図。(-.-)・・・

f:id:tamabar:20180919221821j:image

教訓:個人的にですが、ステーキは和牛に限る。

これは好みがありますからね~。

アメリカやオージービーフの肉々しいのが好きという人もいますので。

そして、ソーキそば。
f:id:tamabar:20180919221818j:image

 教訓:一度うまいのを食べてしまうとハードルが激上がる。

 これにて2日目が終了いたしました。

(次回 おもろまちDFS へつづく予定)

<summary>

I participated in the 54th Annual Study Convention held by Zeikei-Shinjinkai Association.
Shinjin means “novice”, however most members are proficient tax specialist.
I learned about business succession taxation at sectional meeting.
Mayor of Naha City Mikiko Shiroma delivered a speech at the party.


After the social gathering, we enjoyed Okinawa cuisine at Kokusai Food Stall Village closed to Kokusai Street.


We discussed about tax accountant's office employee and sole proprietor.
I do not recommend everyone to start one's tax accounting firm.
However, I'm happy running my own business now.


Showa-Chaya at Sakaemachi Market is a pub owned by Ms. Hiraishi who is a tax accountant.
Many local tax accountants frequently go and gather there.
If you say "I saw your restaurant with Tama Tax Tokyo blog," you can get a glass of FREE DRINK!