Tama Tax Tokyo はてな支店<開業税理士の玉婆が熱く語るページ>

山口玉美税理士事務所Tama Tax Tokyoのブログ支店です。

小規模企業持続化補助金・おすすめ文具

ブログネタの方は「恐怖の○○」がここ数日続いておりますが、、先日小規模企業持続化補助金の実績報告書を提出しました。

(多少恐怖はあったんですが・・・ブログカテゴリーに認定するほどではないぞ、ということで「お仕事」カテゴリーとさせていただきます)

 

12/13に商工会議所から締切日のご案内メールが来ました。

趣旨としては

(1)補助事業完了日から30日以内

(2)平成30年1月10日

いずれか早い日までに実績報告書一式を提出してね、というもの。

また、書類に不備があると補助金の支払が遅れたり、支払金額が少なくなっちゃうから気をつけてね、とのこと。

f:id:tamabar:20171226132811j:image

玉婆的には、HP開設が補助事業に該当します。

(↓補助金採択受けた時の記事)

tamabar.hatenablog.com

 なので、HP開設日が10/13とすると、11/13がいずれか早い日・・・

ということは

〆切過ぎてるじゃねーか!!

マヂすか・・・←茫然と立ちすくむ

 

支払がHP(Tama Tax Tokyo本店)開設から1ヶ月以内に済ませてあれば、実績報告書の提出は年内ぐらいに出せばいい、となぜか勝手に思い込んだスケジュールが頭の中にありました。

しかし、コレ見た所、実績報告書も1ヶ月以内だったの・・・?

-The end-

 

いやいや~

HP公開してすぐ事業終了というワケじゃなくて、HPは公開してからが始まりでしょう?!と自分に言い聞かせて、事務局へ至急TEL。

♪プルル~

玉「あのぉーHP公開したのが10/13でして、それからすぐに事業の成果ってのは出ないと思うんですけども。いつが事業終了日と見ればよろしいでしょうか?」

事務局「HPについては、特にいつというのはないので、山口先生の方で決めて頂いて構いません」

玉「(あぁーよかった)ということは、もしも今日が終了ということであれば、1/10までに実績報告書を提出すればいいということですね?(今日は12/13)」

事務局「メールを今日お送りしたので、お電話下さったと思うんですけど、年明けは混みあいますので早めにご提出して頂きたいということですね。本当にすごい数の書類が来ますので」

 

玉婆と同様、メール見て慌ててTELしてくる輩が相当多いと見受けました(^^;

仰々しい感じの書面も同時に届いたので、余計にビビっちゃいますよね。

f:id:tamabar:20171226131846j:image

とりあえず間に合いそうで良かった、と・・・

玉婆はHP開設が主な事業なのですが、個別相談の実施の他に、中小企業の海外進出(主に米国)を応援する税務支援サービスを行うというのも掲げており、アメリカのビジネス書の購入も補助対象として申請しておりました。

すなわち

・外注費(Webデザイナー等)

・図書購入費

が今回発生しましたよ、と。

 

その費用の内容に沿って「実績報告書のまとめ方コーナー」を参考にしながら見積書だの請求書だの証拠資料を集めて行くワケなんですが・・・  

f:id:tamabar:20171226131907j:image

 色々と決まりごとが多くて、ややメンドクサイです(^^;

他にも色々と経費が発生する事業だったら、本当に大変ですね。

 

Web作成費について請求が2箇所に分かれて来ていたりしたので、見積書が1つということでどうすっぺ?とか細かいところで結構立ち止まることになりましたが、結局「①②共通」とかいう感じでまとめてみました。

要は分かりやすければOK牧場なんだと思ふ・・・

f:id:tamabar:20171226131926j:image

 ↓無事なんとかまとまりました、の図。

f:id:tamabar:20171226131822j:image

 ↓のインデックスふせんリヒトラブのペーパーファスナーが今回役立ちました。

「インデックスふせん」は位置をずらしたいな~と思った時に気軽に貼り替えられるし、プラスチック付箋よりも安くてボールペンで書きやすいので、相続税とか資料が多い申告の際も活用してます。

(玉婆の税理士受験中にはなくて、今ドキの受験友達が使ってて何ソレ~みたいな)

好きな色から使えなくても別に~と思うのと、一番上のページに貼る際に文字が隠れてしまうので、ページもっと短くてもいいと思うんですけどね(^^;

 クラスタージャパン 好きな色から使えるインデックスふせん ネオン C-SIF-02

クラスタージャパン 好きな色から使えるインデックスふせん ネオン C-SIF-02

 リヒトラブのペーパーファスナーは、アスクルでちょくちょくリピート注文しております。
このタイプは多少値段張ると思うんですけど、紐のようにほどけちゃう心配がないので、これも相続税申告書の提出用に使ったりしています。
思いのほか結構な枚数が「パチッ!」と強力に止まるので気分が非常に良いということ。また、ファイルにするほどの枚数ないよ~とか穴開きクリアフォルダー数枚を止めるのに便利ですね。 

 でもって補助金の話に戻るんですが、補助事業にかかった経費の2/3と50万円のいずれか少ない方が補助金の金額になるようです。

 
玉婆は当初、HP作成費の2/3が50万円超えてたのでアウトオブ眼中だったんですが・・・
HPのページ数を減らした関係で、HP作成費用が当初の見積りより安くなったので、その金額を支出表に入力したところ、2/3の金額が50万円より低くなってしまった関係で、満額50万円が下りない事となり、46万円ぐらいに減ってしまいましたとさ~。
(そこ計算に入れてなかった)
 
まぁー50万円もらう事が目的ではないからしょうがないですが、50万円入るぞー!っていう頭があったので、ややショボーン感は否めない次第でございます(-.-;

 

しかしながら・・・

HP開設して実績どーなのよ?!というのが気になるとこかと思うのですが。

セミナーのご依頼を頂いた他に、HPのお問い合わせページからご相談依頼を頂いた内容が、まさに今回のHPの目的ならではの~といったご相談を頂けたんですね!

(お金には正直あまりならないのですが、何よりお困りの人に救いの場を提供できたことが嬉しい!)

むすび

補助金をもらうまでに手間もかかるし、結果として自分自身の身銭も切らなあかんということです。

なので、安易に補助金をもらうために何かしよう、という事でしたら、正直あまりオススメはしないですね~。

また、補助事業の期間やタイミングなども限られた中ですので、じっくりゆっくり考えながらそのうち、というケースであれば全て自分のお金でやった方が納得のいくものになるかもしれません。

 

しかしながら、しがない個人の税理士事務所なのでできることには限界があるとはいえ

「税金やお金に関する相談など、私が税理士としてできる限りの事をしてお客様に幸せになって欲しい」

という趣旨で作成したHPが少しでもお役立て頂けたこと、本当に嬉しく思いました。

今回の補助金がなかったら今HP存在してない→ご相談が来ていない

ということですので、補助金が困っている納税者の方に役だったということをご報告申し上げたい次第でございます。

つまり「補助金ただもらっただけじゃないよ」という事の証明にもなり、ホッとしております(^^;